
みみ・はな・のどの相談
枚方市の井上耳鼻咽喉科は枚方イズミヤ前にあり、耳鼻咽喉科専門医が診療いたします。
地域のかかりつけ医として診療いたします。
健康に笑顔で過ごせる毎日のために…。
お気軽にご来院、ご相談ください。
Greeting
ごあいさつ
「専門知識と経験から適切なケアを」
当院では、耳鼻咽喉のトラブルに対する包括的な診療を提供しています。耳や鼻、喉に関するお悩みや、めまいや耳鳴りにお困りの方まで専門的な知識と経験をもとに適切なケアを行っております。お子さまから高齢の方までの耳・鼻・喉の疾患は当院へご相談ください。お子さまの成長や発達を考慮した診察・治療、高齢者の方特有の症状などに対応しております。ご家族皆さまで安心して通える耳鼻咽喉科の医院づくりを心がけております。
医院として診療しています
地域の皆さまに頼りにされる

耳鼻咽喉科
風邪による身近な症状のひとつに、鼻や喉の不快感があります。ウイルス感染が原因の鼻や喉に炎症を引き起こす症状は主に、発熱、頭痛、喉の痛み、鼻水、鼻づまりなどがあります。風邪の際にも耳鼻咽喉科を受診することで、鼻水吸引やネブライザーによる喉の痛み、扁桃腺の炎症などの治療をうけることができます。めまい、耳鳴り、鼻炎、中耳炎、外耳炎、難聴など、多岐にわたる疾患にも適切に対応しています。

めまい
内耳が原因のめまいを引き起こす代表的な病気として、良性発作性頭位めまい症、メニエール病などがあります。身体の平衡感覚を保つ三半規管や前庭は、耳の奥にある内耳にあります。これらの機能に異常があると、めまいが起こります。また、聴覚に関わる蝸牛も三半規管や前庭のお近くにあるため、難聴や耳鳴りなどの症状が出ることもあります。めまいにお悩みの方は、どうぞ一度、御相談ください。

その他の症状
口内炎、舌の痛み、口の中のしこりがある、急に顔の片側が腫れる、顔面麻痺がある、首にしこりの様なものがある、このような症状がある時もご相談ください。また、加齢による聞こえの衰え老人性難聴についても、早めに治療する事をお勧めします。寝ている間息が止まる、低呼吸になるなど、危険な睡眠時無呼吸症候群についても検査治療を行っておりますので、放置せずに早期受診をお勧めします。
